2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

昨日はトレードなし。 今日久しぶりに色々買ってみた。 このまま日経平均1万円くらいまで走らないかなあ。持ち越し現物3社、信用買い3社。今月は150k出金して+279k。

昨日も一昨日も売買なし。 持越し現物買い3社。今週は+760kでした。 フェローテックの上昇のみ。週末現物ポートフォリオ。 おおむね変化なし。 3791IGポート 3085アークランドサービス 6890フェローテックペーパートレード 信越売り継続。 物産…

+19k

昨日買ったアイシンせこく利確。 きのうゲンキー買っておけば・・・持ち越し現物3社、信用買い1社。

-41k

高値掴みして粘ってたケーヒン、後場全体ジリ上げの中逆行安で諦めて損切った。 自動車弱かったな。持ち越し現物3社、信用買い1社。

+12k

適当買いしてた関西電力をヘボ利確。しばらくはこういうヒット&アウェイでいきたいな。 フェローテックの高値で掴んだ玉をほぼ同値で外した。 安いところで拾いなおそうと思って待ってて、2回くらいチャンスあったけど、まだまだと思って様子見てたらスコー…

今週は-374kでした。 細かいやられ多数とフェローテックの怒涛の下げがきつかった。週末現物ポートフォリオ。 昭和シェルとジーテクト処分してフェローテック買い増し。エスクリ買ったけどすぐ売ってフェローテック買った。 3791IGポート 3085アーク…

-1k

決算持ち越しのT&D損切り。 少々買ってたエスクリをヘボ利確して、フェローテック買い増し。持ち越し現物3社、信用買い2社。

+14k

国際帝石ナイス利確して、信越の売り玉小幅で損切って。ここまではよかったが、SM買って損切り、京セラの買い持ち越し損切り。こんな露骨な寄り天とはなあ。持ち越し現物4社、信用買い2社。

-27k

任天堂の売り玉損切った。見事な底ショートだった。持ち越し現物4社、信用買い2社売り1社。

あーなんとなくポジ増やしてもーたあ。持ち越し現物4社、信用買い2社売り2社。

-190k

ジーテクトと昭和シェル損切った。 エスクリ打診買い。ここはシビアにやらないと大ブッコキするポテンシャルを秘めた相場。 ジーテクトなんてどう見ても割安でここで売るとか馬鹿の極みなんだけど、チャート的にはこれ以上持っていられない。というか損切り…

昨日はトレードなし。今週は150k出金して-330kでした。 うーむ全然手が合わなかった。 難しい相場になってるし、本業が忙しくなってきたし。週末現物ポートフォリオ。 フェローテックとアークランドサービス買い増し、昭和シェル新規に買い。 3791IGポー…

-91k

決算持ち越しは、クボタ、帝石、大陽日酸で大損。ディスコはほぼ同値。 NYがあれではしかたないか持ち越し現物5社。

-42k

決算持ち越しは、日立化成微益、古河電工同値、スクリーンぶっこきんぐですた。 あと買い持ち越したアイシンも寄りで利確。中部電力の買いポジほったらかしてたら結構な含み損になってて損切り。持ち越し現物5社、信用買い4社。

ああ、ドカンだめとか言っててたのに色々買っちまった。 まあたぶんベータは低いからいいと思ってるんだけど。持ち越し現物4社、信用買い5社。

+25k

買い持越しのデンソーとコマツを寄りでショボ利確。 ここらへんは明確に寄り天だったけどドテンできず。 中部電力の問題ってデンソーとか直撃だよなあ。 そこまで頭が回らず、中電寄りで買って即利確。 悲しいくらいの早漏利確ですた。 ロットも入ってないし…

今週は+16kでした。 昨日の米雇用統計はポジティブサプライズ。 しかし勢いは長続きせず、円建てCME225は大証比マイナス。 これでは腹決めて買うというわけにはいかんなあ。週末現物ポートフォリオ。 住友電設売って、ジーテクト買い増し、フェローテック新…

+21k

先週買った日東電工を利確。 月曜に売ったられば・・・ 月曜買った東京エレク損切り。まあしょうがないね。持ち越し現物買い4社、信用買い2社。

-102k

決算持ち越しのホンダ寄りで利食い。 なぜかずっと売りで持ち越してた日立国際電気だけど、ふと日足のチャート見たら分かりやすい買いパターンのチャートだったorz 大ロスカット。ずっと買い持ちしてた住友電設損切り。別なのを買った。持ち越し現物買い3社…

今週は-231kでした。 今月は350k出金して-221kでした。最後の週にやっちまったなあ。 週末現物ポートフォリオ。 変化なし。 3791IGポート 3085アークランドサービス 1949住友電設 5970ジーテクト ペーパートレード 信越買い継続。 物産売り…