『日本銀行は信用できるか』

日本銀行は信用できるか (講談社現代新書)

リフレ派の重鎮、岩田規久男先生の著書。
池田信夫先生や池尾和人先生のブログとか見てると、リフレ派はもう終わっているとのことだが、食わず嫌いはよくないと思い購入。

この本は一般人にもわかりやすくて良いです。
日銀の舵取りがバブル期から失敗続きであることがよくわかります。
バブル期に引き締めせずに、崩壊後に引き締めしてるし。
まあ後医は名医という格言もあるから、あんまり言いたかないんだけど。

でもやはりインタゲでデフレが収まるとは思えない。
インフレにしまーすと宣言されてもみんながお金を使いたくなるとは思えない。
ジャブジャブに資金供給しても結局、国債が買われるだけのような気がする。

もちろん岩田先生も金融政策だけでデフレが収まるとは思ってないでしょう。
マイルドなインフレにより構造改革がよりスムーズに進むというような記述もあるしね。

財政政策が効かずに、財政赤字が膨れ上がる一方なのも、構造改革が進まなかったのも、日銀に責任の一端はあるよなあという気にさせられました。